2024/09/25 13:11


卵?・・

「武蔵の里 宙狐 山廃純米原酒ひやおろし R5BY」


純米燗金太郎です。


当店裏で洗濯物を干していた母が動揺しながら

店番していた私のもとへ・・


「重くて、でっかい卵が・・」


ズッシリと重くて持つのが気色悪いと・・


「蛇の卵とちゃうやろなぁ?」と、母。


「ニシキヘビの卵でもなきゃ、そんな大きなヘビの卵はないわぁ」と、私。


「そしたら鳥? 白鷺かなぁ?」と、母。

私は

「見んと、わからん」

とは言ったものの、見ても解るはずないやんか。


とりあえず、軍手を履いて現場へ・・


ソフトボール大の歪な白い卵らしきものを発見!

ビビリの私は、おそるおそる手を伸ばし、とる・・


「ハァーッ! 軽いやん。柔らかぁ! ボールやん!」


軟式のテニスボールのような感じやけど、もっと大きく歪な形をした ボールでした。

チャンチャン!

😊


熱燗をのむには、エエ塩梅の気温になってきたので

秋を感じるこの酒を燗に・・


「武蔵の里 宙狐 山廃純米原酒ひやおろし R5BY」

深みのある優しい旨味が口中を広がり伸びる。柑橘系の酸がキレて、旨味と酸の輪郭がクッキリとしたキレキレ爽快で強さとやさしさが同居する酒質だ。白桃の旨味にオレンジの酸がコラボしたような味の構成になっている。若くても呑みごたえタップリ!

燗につけると一層旨味が膨らみ酸もたち、スッキリと呑める。

もう少し熟成して練れてくると、より旨味と酸のバランスが良くなって桃源郷へ向かう。


https://donsayo.buyshop.jp/items/44603524


「原酒で遊ぼう!」


完全発酵の強い造りの純米原酒は、冷やしても、温めても、薄めても、味の骨格が崩れません。だから、色々遊びながら呑めるのが魅力です。

例えば・・・


1.オーソドックスに、冷酒、冷や(常温)、燗酒で呑む。

2.ロックで呑む

3.水割りで呑む

4.水割り燗で呑む

5.ソーダ割りで呑む

・・・等々、

色々試して頂き、自分に合った「温度帯」「呑み方」を見つけるのは楽しいですよ。


また、「新酒」と「古酒」をブレンドする。「酸の強い酒」と「旨味の強い酒」をブレンドしたり、「甘口の酒」と「辛口の酒」をブレンドしたり・・・

味わいの足し算や掛け算をしながら、自分でブレンドを愉しむのもOK。

頭を柔かくして遊びましょう!


お酒を電話で取り置き予約もできます。

リンクから純米燗伝道師がお薦めする純米酒の詳細情報をご覧いただけます。

 ↓

当店webショップ

○地酒のDON  BASE店

(アマゾンペイの決済もOK)

https://donsayo.buyshop.jp/


 

#地酒のdon #純米燗 #佐用町 #純米酒  #日本酒 #SAKE #燗酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #酒は純米燗ならなお良し #宙狐

 

・・・・・・・・

播州佐用の酒屋

赤松酒店(地酒のDON)

マスコット 純米燗金太郎

店主 純米燗伝道師 赤松儀和

〒679-5523

兵庫県佐用郡佐用町上月1030-4

℡ 0790-86-1235