「お知らせ」
料飲店様への参考として、改正食品衛生法にて義務化された「HACCP(ハサップ)管理計画」のエクセルデータをアップしました。ご活用いただければ幸いです。(当店の仕出し・飲食部門の赤松屋にて制作したものです)
①毎日の衛生管理計画(一般管理)
②毎日の衛生管理計画(重要管理)
③実施記録(一般衛生管理)
④実施記録(重要管理)
当店では、「純米燗」すなわち 「純米酒を燗で呑む文化」に相応しい完全発酵純米酒の紹介と販売をします。
●当店の純米酒は、山吹色です。
活性炭濾過をして旨味や色を抜いてしまった「透明な日本酒」は扱っていません。「山吹色」は、純米酒本来の「お米の旨味の色」であり、劣化ではございません。
●当店は、燗酒にできる純米酒しか扱いません。
味覚の「旨味」や「甘味」は、40~50度の温度帯で一番感じられます。だから「純米酒の旨味」も燗酒にしてこそ、そのポテンシャルを如何なく発揮するのです。冷やして呑むのは「もったいない」です。
●当店は、熟成に耐えてその旨味を増幅する純米酒しか扱いません。
当店は、1~3年は当たり前、ものによっては10年以上の熟成を経た純米酒を多数取り扱っております。
熟成年数が長いほど「山吹色」は濃くなり、それと同時に「米の旨味」も増幅しますが、「熟成香」という独特の梅酒、黒糖、味噌、醤油にも似た香りが強くなります。
この熟成香を、劣化した臭いである「老香(ひねか)」とよく混同され、不快、苦手に感じるお客様が多いです。熟成酒に不慣れなお客様は当店の純米酒をお買い求めにならない方が良いです。その嗜好の相違は如何ともしがたいです。
●当店は、食中酒として燗酒で料理とのマリアージュを愉しめる純米酒を提供します。
主役になるのではなく、料理を惹きたてるのが純米酒の役目です。プンプンと吟醸香が立ち上がるような日本酒は、キンキンに冷やして食前酒でどうぞ!当店で扱う純米酒は「純米吟醸」といえども、燗につけてこそ本領を発揮し、料理と良く合います
注意:純米酒の名称にある「H24BY」とは、「平成24年酒造年度(平成24年7月~平成25年6月の期間)」に搾られた純米酒です。
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。二十歳以上の年齢であることを確認できない場合、当ホームページで酒類を販売いたしません。
R3/4/21 岡山県の落酒造場の30年大古酒「大正の鶴 大古酒1990BY」2種(白ラベル・赤ラベル)が入荷しました。岡山の推奨品種の備前朝日米を地元の中硬水により醸した強い酒質の熟成純米酒です。あなたの古酒の概念をも変えるその熟成の世界観をお愉しみください。
-
山陰東郷 きもとオレンジラベル 純米酒に準ずる R1BY 1800ml
¥2,340
SOLD OUT
カラメルのような熟成香を若干感じる。口に含むと、きもと特有の乳酸系の爽快な香りを感じ、酒質の強さを予感させる。旨味は上品で繊細、また優しく、涼やかに柑橘系の酸がキレて「きもと」特有の爽やかさ全開。余韻に渋味がアクセントを加えて軽快にキレて、落ち着きもある。「きもと」の爽快な酒質の理想形を体現しているように思えて、福羅杜氏のスキルの高さを再認識する。 燗につけると、旨味に奥行きがでて、オレンジ系の酸も立ち、より呑みごたえが出てきて「滋味」深さを味わえる。 等外米で醸しているので純米酒とは名乗れない「純米酒に準ずるきもとの普通酒」ということになる。 原材料: 米・米麹 酒米: 鳥取県産酒造好適米 (等外米一部使用) 精米歩合: 65% アルコール度: 14度 酵母:無添加
MORE -
山陰東郷 福羅ラベル 古酒ブレンド 純米酒に準ずる普通酒1800ml
¥2,546
SOLD OUT
軽く黒糖様の熟成香があり、練れて凝縮した旨味の熟成感に 「ホッ!」 とできる。若さのある複雑な酸も立ち、キレも良く、すべらかだ。 燗につけると、一層落ち着いて、滋味深くスッキリ呑める。 これから暑くなってくるが、夏の熟成古酒の燗酒としてもお薦め! 原材料: 米・米麹 酒米: 強力(鳥取県産) 精米歩合: 65% アルコール度: 14度 ブレンド: H27BYとH30BY等外米きもと
MORE -
山陰東郷きもと玉栄純米原酒にごりR1BY 1800ml
¥3,500
SOLD OUT
上澄みの透明な部分は、ミネラル感のある複雑な酸が特徴的で、果実味のある旨味をもつ白ワインの様相。 にごり成分の澱を絡めると、全体的な味わいが濃くなり、グレープフルーツ果汁のお酒に、米のやさしい旨味がコラボしたような装いになる。酸が太く主張するものの米の旨味とのバランスが良く、魅力的な酒質のキレキレのにごり酒になっている。 燗につけると、旨味が凝縮してさらに酸とのバランスが良くなり、スッキリと呑める。 原材料: 米・米麹 酒米: 玉栄(鳥取県産) 精米歩合: 60% アルコール度: 18度 日本酒度: 酸度: 酵母: 協会7号
MORE -
山陰東郷 仏法僧強力純米R1BY1800ml
¥3,500
SOLD OUT
まず酸の印象が強く、まさに白ワインの様相、シャブリを連想する。中心にある上品な旨味は、米由来の日本酒のそれだが、酸の質はブドウ由来の感があり、そのミネラル感でワインを呑んでいる錯覚を誘発される。酸と旨味のバランスも秀逸。ただ、まだ若く、酸のとげとげしさを少し感じる部分がある。もう少し熟成させることで、もっとこなれて大化けしそうな予感だ。 燗につけると米の旨味が増幅して日本酒らしさがアップする。面白い酒質だ。 原材料: 米・米麹 酒米: 強力(鳥取県産) 精米歩合: 88% アルコール度: 14度
MORE -
山陰東郷 生もと山田錦純米(緑ラベル)加水 H28BY 1800ml
¥3,003
SOLD OUT
メチャメチャ日本酒度をキッテいる。 その数字「+17」だ。 だが・・・この山田錦のお酒の旨味には奥行きがあり、アタックで前面に出て主張してくる。柑橘系の酸と、きもと特有の乳酸系の香りも爽やかでスッキリとキレる。余韻は多少の渋味もある。この、品のある旨味と柑橘系の酸のバランスが絶妙でニンマリしてしまう(笑) 燗につけると、山田錦の落ち着いた旨味が凝縮して顕れるが、柑橘系の酸は元気溌剌で、若さが前面に出てくる。放置プレイ1週間で酸と旨味がこなれて、滋味深い落ち着きが出てきそう。 余韻には、まだまだ渋味があり、これからの熟成の期待を膨らませずにはいられない。 原材料: 米・米麹 酒米: 山田錦(鳥取県産) 精米歩合: 60% アルコール度: 15度 日本酒度: +17 酸度: 1.8 酵母: 協会7号
MORE -
山陰東郷 生もと玉栄純米(青ラベル)加水H28BY1800ml
¥3,003
SOLD OUT
口当たり優しく、凛とした旨味に魅了される。 この旨味と柑橘系の酸、そして渋味。これらのハーモニーに心躍り、そして癒しを覚える。福羅杜氏の玉栄という酒米の特徴表現に思わず共感してしまう。 燗につけると豹変するね。絶妙な柑橘系の酸がたち旨味も増幅されてパンチが出てくる。玉栄の魅力を存分に惹き出した福羅杜氏のスキルに拍手を送りたい。 原材料: 米・米麹 酒米: 玉栄(鳥取県産) 精米歩合: 60% アルコール度: 15度 日本酒度: +8 酸度: 1.8 酵母: 協会7号
MORE -
山陰東郷 きもと強力純米(紺ラベル)加水・甘口 H29BY 1800ml
¥3,000
SOLD OUT
黒糖、栃餅の様な熟成香が多少ある。蜂蜜のニュアンスがある上品で奥行きある旨味と甘味が、葡萄酒を彷彿する複雑な酸と絡み合い、キレの良さを演出する。この複雑で立体的な酒質は、6号酵母と強力米の相性からきているのだろう。甘口ながら呑み飽きしない。 燗につけると、旨味が凝縮してより複雑になり、酸も立ってスッキリと呑ませてくれる。 原材料: 米・米麹 酒米: 強力(鳥取県産) 精米歩合: 65% アルコール度: 15度 日本酒度:-9 酸度: 2.9 酵母: 協会6号
MORE