2024/09/23 14:21


酒米「兵庫夢錦」のお酒・・

「奥播磨 山廃純米大吟醸おかみ雫 R 4BY」


純米燗金太郎です。


今朝は涼しかったです。

一気に20℃をきって「18℃」。

彼岸の中日を過ぎて、ついに

「秋」になりました。

日中も、吹く風は「秋風」。

爽快感溢れる日です。


こんな日は、爽快感溢れる夢錦の燗酒で晩酌したい・・


「奥播磨 山廃純米大吟醸おかみ雫 R 4BY」

(まろやかで、とろけそう!)

ほのかにバナナ様の含み香があり、優しくまろやかな旨味が口中に広がる。温度が上がってくるとイチジクの様な酸が姿を現し辛口へと導き、同時にキレを演出する。余韻には渋味がある。シュッとして品がある。

燗につけると、40~45℃で、アルコール臭がほとんど立たず、バナナの様な含み香が上品。酸も静かに立ってキレも良し。旨味と酸のバランスが秀逸。旨味のまろみが際立ち癒される。

60℃程度の熱燗では、酸と旨味の輪郭がクッキリとして呑みごたえあり。

 原材料: 米・米麹

 酒米: 兵庫夢錦

 精米歩合: 50%

 アルコール度: 15.0度

 日本酒度: +6.1

 酸度: 2.2

 アミノ酸度: 1.2

 酵母:協会7号


https://donsayo.buyshop.jp/items/81098699


*「残暑バテかも?・・そんな時は・・」

残暑が続いたこの時期、冷たいアイスに、ジュース・ビール・チューハイ等で、お腹を冷やし、胃腸が弱って、食欲もおちているのではないかと思います。いわゆる夏バテですよね。そんなときには、スッキリとした辛口純米酒の燗酒を呑んでみてください。

お腹を温めて、食欲を増進するのは勿論、酔い心地も穏やかで体に優しいです。(アルコールは人肌にならないと胃が吸収しません。だから冷酒だと、お腹の中で冷たい間はアルコールが吸収されず、温まると胃腸が一気にアルコールを吸収するので一気に酔いも回ります) 

また純米酒を割り水してアルコール度を低めて燗酒にするのも胃腸に優しいです。


お酒を電話で取り置き予約もできます。

リンクから純米燗伝道師がお薦めする純米酒の詳細情報をご覧いただけます。

 ↓

当店webショップ

○地酒のDON  BASE店

(アマゾンペイの決済もOK)

https://donsayo.buyshop.jp/


 

#地酒のdon #純米燗 #佐用町 #純米酒  #日本酒 #SAKE #燗酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #酒は純米燗ならなお良し #奥播磨

 

・・・・・・・・

播州佐用の酒屋

赤松酒店(地酒のDON)

マスコット 純米燗金太郎

店主 純米燗伝道師 赤松儀和

〒679-5523

兵庫県佐用郡佐用町上月1030-4

℡ 0790-86-1235

fax 0790-86-1236